※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

学資保険と子供保険の違いとは?

子供のために学資保険や子供保険に加入している親御さんは多いでしょう。
どちらも全く同じものだと思っている方もいらっしゃると思いますが、元々は違うものでした。
それぞれの違いについて詳しく解説します。

保険の目的についてですが、学資保険は教育資金の積立をメインとしています。
満期時にまとまった額が給付金として支給されるのが一般的ですが、分割で受け取れるように設定する事も可能です。
商品によっては、万が一親が死亡した場合に保険金や育英年金が支払われるものもあります。

一方、子供保険は子供の医療保障に重点を置いた保険です。
自分の子供が他人の子供に怪我をさせた・外出先でお店の商品を壊したといった場合も、子供保険の保障を利用できる事があります。

以前は学資保険と子供保険を別々の商品として販売する保険会社が多かったのですが、最近はその線引きがかなり曖昧になっています。
つまり、学資保険だから医療保障が充実していないとか、子供保険だから教育資金の積立ができないといったことはありません。

教育資金を確保しつつ医療保障を充実させるのが最も理想的といえますが、保障は付ければ付けるほど保険料が高くなってしまいます。
よって、子供のための保険を選ぶ際は、積立と保障のどちらを重視するかが非常に重要です。

保険商品はたくさんあるので、ひとつに絞るのは難しいかもしれませんが、返戻率等の事も考えながら自分達にとって何が大切かをしっかりと吟味しましょう。

トップに戻る