※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

学資保険に加入していても安心できない?

学資保険は、全く任意の保険です。
したがって加入するのもしないのも完全に個人の自由というわけです。

さて、今日でも、多くの人が学資保険に加入しますが、それは、子供が生まれたら子供の将来のために学資保険に加入するという固定概念があるからではないでしょうか。
学資保険は、貯蓄型の保険で、満期を迎えるとまとまったお金を受け取るようになっています。
しかし、一昔前は、利回りも良く、支払った金額以上の額が受け取れていましたが、最近では、元本割れをしてしまうケースもあり得る時代となっています。

学資保険に加入する際には、ほとんどの人が、毎月支払える額を検討して、掛けることになります。
例えば、子供一人につき10000円を毎月掛け、200万円を18年後に受け取るという学資保険の中で最も一般的なプランを選択したとします。
実際には、18歳で子供が大学に入る場合には、200万円では、とても足りません。
私立大学に進学すると、4年間の学費は、およそ、700万円から800万円ほどかかります。
200万円だけでは、賄えないのです。

学資保険に加入しているから学費に関しては心配ないと安心しきっているといざ、大学に進学するときに、資金調達ができないという状況に陥ってしまいます。

まずは、将来かかるお金の額におおよその検討をつけ、今何をすべきかをよく検討する必要があります。
お金を貯める方法は、学資保険だけではなく、銀行や証券会社の商品もあります。
併せてしっかりと検討することをおすすめします。

トップに戻る